2016年10月12日水曜日

奥能登へ

 
情報委員のK.Tです。
 

 
 
 
穴水町中居の「ボラ待ちやぐら」。穏やかな内浦の海にしっくり合います。

 
能登町「九十九里湾」は小さなリアス式海岸ですが日本百景の1つ。屈折が多く入り江が九十九を数える所から「九十九里湾」の名があります。

 

 
 
能登町「恋路海岸」はロマンチックな名の通り悲恋伝説があり、沖には弁天島が浮かび干潮時には歩いて渡れるそうです。悲恋の2人も逢瀬を重ねていたのでしょう。うみねこの鳴き声が響いていました。

輪島市曽々木海岸の窓岩は岩の真ん中に2m程の穴が開いている奇岩です。冬は波の花が見られます。


ここで一句
「 山道や さわさわ光る 花薄(ハナススキ)」

0 件のコメント:

コメントを投稿