2016年4月26日火曜日

国宝 「高岡山 瑞龍寺」


情報委員のK.Tです。
以前当所女性会の視察研修会で拝観した瑞龍寺に再度行きました。
こちらは加賀藩2代目藩主前田利長公の菩提寺で3代目藩主の利常公によって建立されました。

20年の歳月をかけつくられ、江戸初期の禅宗寺院建築として有名だそうです。









山門、仏殿、法道は「国宝」に、禅堂、大庫裏、回廊、大茶室が重要文化財に指定されています。
当日は「高岡茶会」が本殿で開催されていてたくさんの方が訪れていました。
 
帰りに山門前の砂利の上にヘビを発見。びっくりしましたがヘビのまっすぐに進んでいく姿に神々しさを感じました。
 
ここで一句
「 時止まり 深呼吸する 心身かな 」

2016 となみチューリップフェア


情報委員のK.Tです。

先日、30数年ぶりにとなみのチューリップフェアに行ってきました。

今年のテーマは「花の数だけ 夢がある となみ春色 春気分 」

私は東門から入ったので真っ先に700品種の花壇が目に入りました。以前訪れた時から随分品種が増えたものです。













まるで、ボタンかバラかシャクナゲのようにも見えるものやユリのように見えるもの。色もパステル調やベルベット風な高級感漂う赤紫色のものまで、色から質感まで異なるたくさんのチューリップに囲まれてまるで夢の世界のよう。













 
名前も「ピンクダイヤモンド」「はちみつミルク」「バレリーナ」「楊貴妃」「春のあわゆき」などなどとってもおしゃれです。



他にも、水上に浮いて咲いているチューリップや、






 上から見ると、ハート柄のデザインになっている大花壇もあり、チューリップで作られていることを忘れるような大作がずらり。







その中でも立山の人気観光地、雪の大谷をチューリップ2万本で表現した「フラワーヒル~花の大谷~」が一番印象に残りました。
 
 
ここで一句
 
「 チューリップ 乳呑み子あやす 夫婦かな 」






2016年4月19日火曜日

はなしずめ夜桜詣

 

情報委員のK.Tです。
 
白山比咩神社ライトアップ「はなしずめ夜桜詣」を楽しんできました。
白山開山1300年祭記念イベントです。




足元には堤灯の柔らかなあかり、本殿では辺り一面が桜をイメージしたピンク色のライトアップがされており、光と開花した桜の花との合わさった光景は昼間とはまた一味違った華やかさがありました。







また、緑と青に彩られた「みそぎ場」はとても幻想的で神聖なオーラに包まれていました。
最近はカメラ女子も多く一眼レフで写真を撮っている姿が目にとまりました。


 
特に大ケヤキのライトアップはスゴイの一言です。まるで、得体のしれない生き物のようで今にも動き出しそうです。
 
 
ここで一句
 
「 桜舞う  比咩の羽衣 天井より 」
 
 
ついでにもう一句
「 せまりくる 白きケヤキは 守護神なり 」