2019年10月22日火曜日

夏季オリンピックポスター展



情報委員のK.Tです。
 2020年東京オリンピックが開催されます。白山市松任公民館では、歴代オリンピックポスターを紹介する「夏季オリンピックポスター展」が開催されました。

 昭和39年東京オリンピックが開催されたときの聖火リレーのトーチ、ユニホームも展示されていました。
解説には聖火リレーの市内ルートと走者が書かれています。

前回の東京大会のポスター

第5回ストックホルム(1912年)

第11回ベルリン(1936年)

第22回モスクワ(1980年)

 ポスターのレプリカは東京都から借り受けた貴重な物です。第1回アテネ大会から、2016年のリオデジャネイロ大会までの28枚が並んでいました。
 戦争で中止となった1940年の東京や1980年冷戦時代のモスクワ大会など、オリンピックの歴史をたどることが出来ます。
 1972年ミュンヘンオリンピックでは、男子バレーボールの金メダルに日本中が燃えました。しかし、五輪最大の悲劇「黒い九月事件」も忘れることは出来ません。

 東京2020オリンピック、パラリンピックに日本中、世界中が自国選手団の活躍に心躍らせ、平和な祭典となることを願います。


ここで一句
「世界中の 平和を祈る オリンピック」



2019年10月8日火曜日

タイムスリップ



情報委員のM.Hです。

 しのぎやすい爽やかな季節になりました。心地よい風にほっとしております。
 久しぶりに小学校の同窓会に出席しました。
 私たちは戦後のベビーブームの時期に生まれ、同級生は何と60人もいました。遠い昔の事です。山あいに建つ、平屋で中庭が2つもある立派な木造の校舎でした。昼休みには裏山の虚空蔵山へ駆け登って自然の中でよく遊んだものです。

 小学校の同級生って不思議とみんなの顔、名前は忘れませんね。みんな、名前は呼び捨てで遥か遠い、何十年か前にタイムスリップ。遠方からの友は、1年製の入学アルバムを持参で来ました。なんて懐かしい!

 その当時のことが蘇ってきます。
 1月1日は、どんなに雪がたくさん降ろうが必ず登校し、♪君が代 と♪年のはじめのためしとて~♪♪をみんなで斉唱し、紅白のお万頭を頂いて帰りました。今思えば、なんてゆったりとした良き時代だったんでしょうか。

 そんなこんなで、楽しく懐かしい一夜を過ごしてきました。

 寂しいことにこの年になったら、いつ、何どき、何があるか分かりません!
『次回の同窓会にも、また元気で逢いましょうね~!』と約束しながら、帰途につきました。

ここで一句
「ひさしぶり~ 一瞬に幼き顔に みな戻り」


2019年10月1日火曜日

アメリカ生まれのアサガオ



情報委員のK.Tです。
アメリカ生まれの「アサガオ」が千代女の里俳句館前に展示されていました。日本のアサガオとの大きく異なる点は、葉っぱの形です。
ニューヨーク生まれ!

葉っぱ図解部分を拡大
ハートのかたち

アメリカ産のアサガオの葉は、ハート型になっています。かわいいです。花も日本のアサガオより小ぶりです。アメリカはビッグなイメージなので、「リトルプリティ」なアメリカ産アサガオに親しみを感じました。

ここで一句
「アサガオの 葉っぱはハート USA」